高校生 – 株式会社 岸本組 採用サイト

株式会社岸本組 採用サイト

高校生がインターンシップに来られました

高校生がインターンシップに来られました

令和7年7月1日(火)~3日(木)の3日間、唐津工業高校の生徒4名の方がインターンシップに来られました。                

1日目は会社概要などの座学のほか、墜落制止用器具の取扱要領、ドローンの操縦体験を行いました。                                     

                                             

                                          

                                            

2日目は現場を体験し、最初の現場ではシュミットハンマーによるコンクリートの強度の測定を行いました。                                    これはコンクリートに打撃を加え、返ってきた衝撃の反射の強さを図ることでコンクリートの強度を測定するものです。                                                         

                                              また、今回は生徒用の名刺を作成し、名刺交換の要領を1日目の座学で説明し、各現場等で名刺交換を行っていただきました。                                                 

                                          

                                       

お昼には親睦を兼ねて食事会を行い、ちゃんぽんや唐揚げ定食を食べて舌づつみを打ちました。                                                

                                        

                                       昼食の後、漁港の護岸耐震補強をしている現場に行き、その後、船舶を利用し、これまで岸本組が工事で関わってきた呼子大橋や弁天遊歩道、護岸施設を見てまわりました。               

船で移動中、お食事処で食事中の方々から手を振っていただきました。                                                                      

                                        

                                        

最終日の3日目は、なかなか入る機会がないかと思い、社長室の見学を行いました。                                                                

                                                                            

その後、現場に移動し、ICT施工を行っている現場に行き、ICT施工について説明を受けて現場を見学したほか、ワイヤーロープの点検要領や6月から義務化された熱中症対策について、現場でどのように対策しているかを若手社員が説明しました。                             

                            

3日間あっという間に時間が経ちましたが、高校生が興味を持って真剣に取り組む姿勢を感じたほか、いろんな年代の方と接し、社会人としてのマナーの重要さを理解し、今後の人生・進路等を考える上でプラスになったと思います。                                           また、自分たちも高校生の元気のよさに刺激を受けました。                                

                                   

                              

岸本組では、インターンシップを随時受けつけておりますので、少しでも興味のある方は電話や弊社ホームページのお問い合わせタブよりお問い合わせください。                               建物を造ったり、道路をつくったり、後世に残る仕事の面白さを感じ、建設業に興味を持っていただければ幸いです。

 

インターンシップのご相談はこちらまで
担当:総務部  一力(いちりき)、岩崎(いわさき)
電話番号:0955-79-5555                                                                                                 FAX番号:0955-79-5551
E-mail:info@kishimotogumi.co.jp
 

 

高校生が現場見学に来られました!

令和6年12月11日(水)、唐津工業高校土木科2年生35名の皆様が現場見学に来られました。                                                          

見学された場所は、唐津市中瀬通の妙見埠頭で施工中の「令和6年度唐津港(妙見地区)岸壁(-7.5m)(改良)工事」の現場です。

 

 

現場を見学していただく前に、現場入場時の注意点を説明し、生徒同士でヘルメットや服装の指差呼称をしていただきました。 

 

 

また、現場事務所の中を見学された経験はあまりないかも?と思い、現場事務所の中も見学していただきました。  

                                               

そして、現場の方に移動し、写真や動画による工事概要の説明を行い、水中ドローンや空中ドローンの操作状況を見ていただきました。                   

 

 

最後に空中ドローンで記念撮影を行いました!                       

                 

岸本組のラベルのお茶も配布させていただきました。

高校生の明るく楽しそうな皆様の様子にこちらも元気をいただきました。                                     これから街づくりに貢献する建設業に関わっていきたいと少しでも関心を持っていただければ幸いです。 

高校生・保護者のためのキャリアフェスタに参加しました(次回の説明会予定あり)

令和6年6月30日(日)に佐賀市のSAGAアリーナで開催された高校生とその保護者を対象とした合同企業説明会「高校生・保護者のためのキャリアフェスタ」に参加しました。                                    

多数の方にブースにお越しいただきありがとうございました。                           

大型ビジョンでも岸本組を紹介させていただきました。

 

次の説明会への出展は、                                

                                                                                     日時:令和6年7月23日(火)10:00~15:00                                                 場所:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫北3丁目8-40)                                                                                              対象:令和7年3月卒業予定の大学院・大学・短大・高専及び専修学校生、県内の高校生、既卒3年以内の求職者、概ね45歳未満の若年求職者

                                                                                                  

正社員を絶賛募集中の県内企業58社が集結!                                                 当日は午前・午後で企業が入れ替わるので、最大6社のブースを訪問できます。                                                                           会場内では、仕事体験コーナー・職業適性診断・職業相談・就活情報提供などの各ブースも設置。                                                         合説で役立つワンポイントセミナーやランチタイムセミナーも開催します♪                                                                     当社も出展していますので、どうぞお気軽にお越しください!                                         (岸本組の出展は13:00~15:00となります。)                             

       

また、8月にも出展します。                                                                                                                                     

                                                                             日時:令和6年8月13日(火)                                                                     場所:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫北3丁目8-40)                                               (岸本組の出展は13:00~15:00となります。)                                                                                     対象:令和7年3月卒業予定の大学院・大学・短大・高専及び専修学校生、・既卒3年以内の者等を含む佐賀県内への就職を希望する求職者                                        

                                           

                                                                                 7月、8月とも詳しくはコチラをご覧ください。

       

高校生がインターンシップに参加されました!

2023年7月4~6日に唐津工業高校の2年生5名が岸本組の現場体験インターンシップに参加されました。

オリエンテーションの後、若手社員との座談会を行いました。座談会には唐津工業高校の先生も途中から飛び入り参加し、話が弾みました。
座談会の後は、岸本組本社で15時に実施しているラジオ体操に参加していただきました。

そのほか土木工事、建築工事の現場をそれぞれ訪問し、工事概要の説明を受けたり、現場での作業を行い、実際の現場を体験してもらいました。

また、最終日にはドローン操作の実演にも挑戦し、みなさん初めての体験でしたが、「意外と簡単だった。」などの感想があがっていました。

毎年、岸本組では地域貢献の一環として、インターンシップを実施しています。                           建物を造ったり、道路をつくったり、後世に残る仕事の面白さを感じ、建設業に興味を持っていただければ幸いです。
ご参加いただいた、唐津工業高校の先生と生徒のみなさん、ご参加ありがとうございました。

岸本組では、インターンシップを随時受けつけておりますので、少しでも興味のある方は電話や弊社ホームページのお問い合わせタブよりお問い合わせください。

インターンシップのご相談はこちらまで
担当:総務部総務課 一力(いちりき)、岩崎(いわさき)
電話番号:0955-79-5555   ファックス番号:0955-79-5551
E-mail:info@kishimotogumi.co.jp

保護者のための県内企業合同説明会に参加いたしました

令和5年6月25日(日)に先月オープンしたばかりのSAGAアリーナで開催された高校生・専修学校生の保護者等 を対象とした「保護者のための県内企業合同説明会」に参加いたしました。                              当日はたくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。

                                                  

大型ビジョンにも岸本組の映像を流していただきました。

高校生のための県内企業合同説明会に参加しました!

高校2年生を対象とした合同企業説明会が佐賀・唐津・武雄で開催され、                        岸本組からも参加しました。

◎ 建設業合同企業説明会                                                             

  ● 佐賀会場~令和4年12月2日(金) SAGAプラザ(総合体育館)

  ● 唐津会場~令和4年12月6日(火) 唐津市文化体育館

                                                      佐賀会場と唐津会場では、建設業合同企業説明会に参加し、土木・建築系の学科のある工業系の高校生に対し、建設業や岸本組についてのPRを行いました。

 

◎ 高校生のための県内企業合同説明会                                         

  ● 武雄会場~令和4年12月12日(月) 武雄市白岩体育館

                                                      武雄会場では、建築科のある学校が急遽欠席となり、土木・建築系ではない高校生への説明となりましたが、みなさん真剣に説明を聞いてくれました。                                      3会場とも多くの高校生がブースを訪れてくれて、ありがとうございました。                       これからも「建設業」や「岸本組」の魅力が伝わるよう情報発信していきたいと思います。