安全 – 株式会社 岸本組 採用サイト

株式会社岸本組 採用サイト

令和6年度 第62回 株式会社岸本組安全大会

令和6年度 第62回 株式会社岸本組安全大会

令和6年7月1日~7日は全国安全週間です。6月が準備期間となっており、全国安全週間に先駆け、令和6年6月28日(金)、岸本組の従業員や協力会社の方々が参加し、「令和6年度 第62回 株式会社岸本組安全大会」が行われました。                                     

                                                                  安全大会とは建設現場で働く労働者を事故や労働災害から守るため、安全衛生にかかる意識を高め、共有する集会のことです。                                        

岸本社長のあいさつの後、岸本組の従業員や協力会社の方への表彰が行われ、唐津警察署からの交通安全講話や高倉労働衛生コンサルタント事務所・高倉所長様の労働安全衛生に関する講演が行われました。                      

                  

 

最後に従業員代表として令和6年度の新入社員が安全の誓いを宣言しました。    

~ 令和6年度全国安全週間スローガン ~                                                          

危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽                                  みんなで築く職場の安全       

令和6年 社員会議と安全祈願祭を執り行いました

新年あけましておめでとうございます。                                          仕事始めである令和6年1月4日、社員会議と安全祈願祭を行いました。                                  社員が一堂に会し、それぞれ新年の挨拶を交わした後、社員会議が行われ、社長から年頭の訓示を受けました。                                                    

                                                   社員会議の後、唐津神社において安全祈願祭を行いました。今年は晴天に恵まれ、例年のこの時期より寒さもやわらいだ中、今年一年の無事故・無災害及び社員一同の健康を祈願して参りました。                                 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご安全に!  ~若手社員教育を実施~

令和5年8月23日(水)、25歳以下の技術職の社員を対象とした若手社員教育を行いました。                          安全担当社員による安全衛生に関する講義や映像教材の視聴、過去の災害事例をもとに問題点や防止対策をグループに分かれて検討し、検討結果をそれぞれ発表しました。

普段はそれぞれの現場等にいるため、久しぶりに会う人もおり、近況を話したり情報交換するなど、交流を深める貴重な機会にもなりました。

若手社員は今後の会社の将来を担っていく貴重な存在です。                                                                                            日々多くのことを経験し、次世代を担う技術者へ成長してほしいと思います。                                                      岸本組では今後も人材育成に努めてまいります。

 

冬の交通安全県民運動

12月14日(水)から12月23日(金)までの10日間、冬の交通安全県民運動が実施されます。                                 

岸本組では社員の安全運転の遵守や交通事故の防止を図るため、安全運転管理者の指導のもと車両の整備状況の確認や通勤時の運転状況の調査等を行っています。

冬の交通安全県民運動の初日である12月14日の朝の通勤時間帯に、交差点など4か所で岸本組本社や玄海支店等に出社する社員の安全運転調査を行いました。

小雪交じりの早朝のあわただしい時間でもあり、一般ドライバーの中には信号が赤に変わっても突っ込んできたり、右左折時の合図もなく曲がる車などが見受けられました。                                                                     安全運転を心がけ、交通事故のないよう願っています。

(運動のスローガン)  「やめよう!佐賀のよかろうもん運転」 

交通安全講習会を実施しました!

秋の全国交通安全運動期間中の令和4年9月22日(金)、唐津警察署及び佐賀県警察本部交通企画課から講師をお招きして、交通安全講習会を実施しました。                                                                 交通安全についての講話では、実際のドライブレコーダーに記録された事故の映像を見せていただき、改めて事故の恐ろしさと悲惨さを痛感いたしました。

 

講話の後、動画KYT(動画危険予測トレーニング装置)を使用した危険予測トレーニングを行いました。                                       これは実際の交通状況を再現したコンピューターグラフィックの動画を見ながら危険を予測し、その後、結果を振り返って、 いろいろな角度から交通状況を把握、危険の種類や存在の可能性を共有し、感受性や予測能力を高めるものであり、危険予知運転の大切さを学びました。

 

飲酒状態を疑似体験できるメガネを装着して歩行し、飲酒運転の危険性を体験しました。

 

これからも従業員一同、なお一層の安全運転を心掛けたいと思います。

 

 

 

アスファルトフィニッシャーの安全祈願が執り行われました。

岸本組に新しいアスファルトフィニッシャーが納車され、9月5日、玄海支店において安全祈願が執り行われました。                                                    アスファルトフィニッシャーとは、アスファルトを舗装する時に使用する建設機械のことです。道路工事や駐車場作りなどのアスファルトを敷き詰める工事の際によく使用されます。

 

当日は台風11号の接近に伴い、天候が心配されましたが、雨も降らず無事に作業の安全を祈願しました。

 

作業性能の向上により、今後も更なる高い品質と環境に配慮した工事を行っていきます。